マイホームを夫婦共同で買いました。持分の割合はどうすればいい?

 

マイホームの購入資金を共同で出した場合は、その出資した金額の割合に応じて、持分の割合が決まります。その際は各人が銀行などの借入れも含めてどれだけの金額を負担したかを計算し、決定します。

 

例えば、夫が拠出した金額3000万円、妻が拠出した金額2000万円の場合は夫の持分5分の3、妻の持分5分の2となります。

 

もし出資した金額と異なる持分割合にした場合、出資金額の割合に比べて多く取得した人は贈与を受けたものとみなされることがありますのでご注意ください。(贈与税がかかる可能性があります)

 

なお、誤った持分割合で登記をした場合、後日正しい持分割合に登記を直すことはできますが、別途費用がかかってしまいます。そのようなことのないよう、購入の段階で正しい持分割合での登記をしておきましょう。

 

 

 

 

Q1 権利証がなくなると聞きました。どういうこと? 

Q2 登記手続きは必ず行わないといけない?

Q3 土地を売却したいが権利証を紛失している場合は?

Q4 不動産を持っています。住所が変わったら何か手続きをする?

Q5 住宅ローンを完済したら、銀行から書類が送られてきた。どうすればいい? 

Q6 不動産の登記簿謄本は不動産の名義人以外でも取得できる?

Q7 登記の申請は郵送でもできる?

Q8 マイホーム購入時にかかる税金には何がある?

Q9 マイホームを購入する際、登録免許税は安くなる?

Q10   マイホームを夫婦共同で買いました。持分の割合はどうすればいい?

 

 

ご不明な点がございましたら、無料相談を実施しておりますので、お気軽にご相談ください。

お問い合わせ

  • まずはお気軽に! 無料相談実施中
  • お問い合わせ